人気ブログランキング | 話題のタグを見る
スーパーくちばし
FORM ROOM で秋田さんの「文字の解体」のお話しを聞ききながら、
僕は、『脳のなかの幽霊、ふたたび』のなかに書いてあった
セグロカモメのヒナの話を思い出していた。

@@@@

セグロカモメのヒナは孵化してすぐに、母親のくちばしを目にする。
長くて黄色いくちばしには赤い斑点があり、ヒナはその斑点をつついて餌をねだる。
ここでティンバーゲンさんは考える。

「ヒナはどうやって母親を認識しているのだろうか?」

そして、研究の結果、別に母親である必要はないということが分かる。
ヒナは、模造のくちばしを持っている研究者にも同じ反応をするからだ。

ヒナの視覚は、母親を認識するという仕事を、必要最低限の処理や計算で
こなそうとした結果、長い進化の過程で、赤い斑点のついた黄色く長いものは、
母親であるという知恵を獲得する。

そして、ここからおもしろい!

ティンバーゲンさんは、くちばしである必要はないという発見をする。
赤い線が3本はいっている黄色い棒が、くちばしとは似ても似つかないのに、
ヒナが本物のくちばしより激しくつつということを。

@@@@

本の著者であるラマチャンドランさんは、このことにより、
芸術の急所に辿り着こうとするわけだけれど、それは、デザインにも言えること。
ヒトにとっての「赤い線が3本はいっている黄色い棒」を見つけることが、
デザイン(のある一面)であることは間違いない。
by smpinkd | 2006-04-10 12:40 | デザイン
<< 青山城 珍しく忙し >>



Design / Music / Audio / etc...
by smpinkd
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30