人気ブログランキング | 話題のタグを見る
FIVE POINT ONE
昨日、レコード店勤務でカエターノ好きのK君が遊びに来てくれた。
僕の好きそうなMPBを中心とした色々なソフトを携えて。

FIVE POINT ONE_b0061201_1593345.jpg
CD4枚、DVD2枚、LP4枚。わくわくしちゃうじゃないか。

彼は、僕がカエターノ(・ヴェローゾ)好きだと知っているので、
カエターノ繋がりという感じで、彼がカバーしている曲の原曲はこれなんですよ、
へぇー、これ「やばい」ね! という感じで前半は盛り上がり、
ソン・イマジナリオはですね、ノヴォス・バイアノスはですね、と続き、
名前覚えられないよーと言うと、これを読んでくださいと勧められる。

@@@@

でも、僕が一番グッと来たのは、長靴のジャケットの gastr del sol
存在を知りつつもずっと聴く機会がなかったのだけれど、ようやく出会えた。
(リンク先で試聴できます)



 
K君が我が家に来たのは、マルチ、つまりサラウンド再生、
要するに5.1ch再生(家は4chですが)を聴きに来たのだった。

まずベック、そしてビョークと聴いてもらう。
最近、このためにマルチ再生に力を入れてきただけあって、
なかなかの鳴りっぷり。僕もいっしょにしっかりと堪能。そして感動。

マルチは、音楽が好きで、そしてアートが好きな人に受け入れられるのかもと思い、
音のデザイン性というか、演出性がより際立つ装置だと考えたり。
(このことについては、今度じっくりと書いてみたいと思う。)

@@@@

そして、ようやくタイトルの「FIVE POINT ONE」の話(笑)。
コーネリアス、03年発売のDVD。いやー、これはとにかく気持ちいい!
潔くてウィットがある(少しイームズを思わせる)映像と音楽。
絵と音の同期する快感を、ここまでストレートにやられるともう関心するしかない。

サラウンド再生ができる環境をお持ちの方で、
まだ見てないという方に"強く"お勧めします。
by smpinkd | 2006-03-11 16:00 | 音楽
<< ATAK NIGHT 2 småkompisar >>



Design / Music / Audio / etc...
by smpinkd
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31