![]() |
以前のエントリーにも書いた小冊子「d long life design」。
4号を立ち読みしていたら、納得できないところがあったので、 わざわざ買って、何度も読み返している。 問題は、山本雅也さんが書いた『バング アンド オルフセンという選択肢』という記事。 Bang & Olufsen(以下B&0)についての賛美が綴られている記事なのだけれど、 そこに、オーディオマニアを揶揄するようなことが結構書いてある。 (せめて、「一部のオーディオマニアでは」という風に書いて欲しかった) デザインジャーナリストってこの程度なのか(怒)。 ここで、いちいち文中の間違いや勘違いについて指摘することもできるけれど、 今は面倒なのでやらない。(そのうち何らかのアクションを起こす予定) @@@@ 僕がオーディオを買うときに、B&Oが選択肢に入ることはない。
by smpinkd
| 2005-08-18 23:47
| オーディオ
|
以前の記事
2009年 12月2007年 11月 2007年 06月 more... カテゴリ
全体デザイン 音楽 オーディオ アート 未分類 リンク
フォロー中のブログ
岡田栄造のデザイン日誌イタダキマス 中田大祐 hambeck とものひとりごと 丹波楯山日記 swingin' god... 藤崎圭一郎の雑思録 t.a.t.d. お茶の水調理研究所 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||