![]() |
今日、8月2日は「ユラ・デー」、つまり、ユラさんに感謝する日だ。
ユラさんとは、同居人と同じ職場のユラさんの亡くなられたお父さんのことで、 2年前の今日、僕はそのユラさんの遺品であるたくさんのLP(そのほとんどがクラシック) をいただくために、ユラさんのお宅に伺ったのであった。 その頃の僕は、ポータブルのレコードプレーヤーしか持っていなかったので、 自分の聴いたことのない音源を、音はよくないけど、いちおうは聴けるようになる くらいにしか期待していなかったわけだが。 ユラ宅で、いただけるLPを、それでも興奮しながら見ていると、 部屋の隅の方に、埃のかぶったアンプとレコードプレーヤーを発見する。 興味ありげにそれらを眺めていると、「それも欲しいなら上げるよ」とユラさん。 このようにして僕は、KENWOODのレコードプレーヤー「KP-7010」と、 アキュフェーズのプリメインアンプ「E-406V」を手に入れた。 そうして僕はオーディオの世界に引き込まれて行くことになる。 ![]() 写真はその一ヶ月後の状態。(携帯撮影のため画質悪し) 機器はいちおう揃えたが、セッティングがなってない(笑)。 20代はBOSEで我慢。30になったらLINNというが僕の夢だったのだが、 アキュフェーズのプリメインが来たからには、受け継いだからには、 こいつを鳴らしきってやらねばという使命感が僕の心に灯ったのだ。 (中略) そうして、散財の限りを尽くして現在に至る(笑)。 それでも僕は幸せを手に入れたのだ。 僕にとって一番心に響く芸術は音楽なのだから。
by smpinkd
| 2005-08-02 22:13
| オーディオ
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||