人気ブログランキング | 話題のタグを見る
意外でありながら自然であること
自然。ネイチャーとナチュラル。
僕が書きたいのはナチュラルのこと。自ら然るもののこと。

ソフィスケイトされていないブラジルの音楽を好むと3日前に書いたけれど、
何かしっくりこなくて、ずっとその辺のことを頭の隅の方で考えていた。

それで、さっきナナ・ヴァスコンセロスを聴きながらエスプレッソを作っているときに、
ふと、分かったような気がしたのだ。意外でありながら自然であるということが。

僕にとって意外である「音使い」や「リズム」や「曲の展開」は、
僕のロジックでは不自然になるのだが、彼のロジックでは自然なのだ。きっと。
僕にとって意外であっても、彼にとっては自然なのだ。

要するに、何らかの整合性が取れていれば、
意外なものであっても心地よく響くのではないか。

@@@@

やっぱりうまく書けないか。。
by smpinkd | 2005-08-01 23:15
<< ユラさんに感謝する日 フージー >>



Design / Music / Audio / etc...
by smpinkd
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31