風邪引いて寝込んでます。
ものすごい熱と悪寒の繰り返し、断続的に続く暴力的な咳が全身に響き体力を奪う。 そんな状態が昨日。久しぶりに死ぬかと思いました。 今朝起きると随分楽になっていたので、体温を測ってみると38度だった。 楽になって38度だから、昨日は39度はあったのかもしれない... 僕は平熱35度代だから、これは恐ろしいことです。 @@@ 風邪を引く度に思い出すのが、野口晴哉,著『風邪の効用』。 風邪は自然の健康法である。風邪は治すべきものではない、経過するものであると主張する著者は、自然な経過を乱しさえしなければ、風邪をひいた後は、あたかも蛇が脱皮するように新鮮な体になると説く。本書は、「闘病」という言葉に象徴される現代の病気に対する考え方を一変させる。風邪を通して、人間の心や生き方を見つめた野口晴哉の名著。治ったらもう一度読み直そうと思う。 ということで、カールステンについてはまた今度。
by smpinkd
| 2005-02-17 16:48
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||