![]() |
日曜に、ガラムマサラ顔のjunjunさんが来て、いろいろとCDを貸してくれた。
現在、ボサノヴァにハマっているjunjunさん。 ナラ・レオン、カエターノ絶賛のマルシア・ロペス、カルロス・リラの娘のカイ・リラ、 アート・リンゼイがプロデュースしたというマリサ・モンテなど次々にかける。 でも、僕の心にはどれも響かなかった。僕にはどれもきれいなモデルさんのように感じた。 きれいでうまいが、それでどうしたというのだ。僕はもっと個性ある天才が好きだ。 と偉そうに言っていたのが昨日。 ![]() ヘナート・モタ・イ・パトリシア・ロバートの 「ドイス・エン・ペソア」を何気なく聴いていたら、 結構よいではないか! なんだかハマりそうな予感。 ポルトガルの詩人ペアソの作品に、 2人が曲をつけて歌っているそうです。 密かに入っているSEもいい感じだ。 これはちょっといい。 そのライナーノーツに書いてあった、セルソ・フォンセカ&ホナウド・バストスの 「スローモーション・ボサノヴァ」もよさそうだ。(ライナーノーツは、中原仁さん) junjunさんも確か気になると言っていたから、買ったら聴かせてもらうことにしよう。
by smpinkd
| 2005-01-25 00:16
| 音楽
|
以前の記事
2009年 12月2007年 11月 2007年 06月 more... カテゴリ
全体デザイン 音楽 オーディオ アート 未分類 リンク
フォロー中のブログ
岡田栄造のデザイン日誌イタダキマス 中田大祐 hambeck とものひとりごと 丹波楯山日記 swingin' god... 藤崎圭一郎の雑思録 t.a.t.d. お茶の水調理研究所 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||